バラクルード飲んで、ラン・英語をガンバルブログ
【B型肝炎について】

現在までの、肝臓の数値の変化グラフを示しておきます。バラクルードは、2007年11月14日から飲んでいます。現在、2018年5月19日の検査結果まで載せています。2008年11月12日の数値が高いのは、いびがわマラソン(フル)の疲れによるものです。2010年9月8日以降のウィルス量は、最低レベルでの検出で、数値は不明なので、1で入力しています。グラフはクリックすると拡大します。




B型肝炎患者医療給付に関しては、以下をクリック

B型肝炎患者医療給付(申請編その1)
B型肝炎患者医療給付(申請編その2)

B型肝炎患者医療給付事業受給者票

B型肝炎患者医療給付(利用編)

B型肝炎患者医療給付(更新編)

======================================================

【ランニングについて】

<現在ベスト記録>

5km19分19秒(2008年5月:庄内緑地公園)

10km39分49秒(2010年12月:東海シティ

ハーフ1時間29分23秒(2009年3月:関シティ)

フル3時間28分12秒(2010年4月:長野)

<今後の目標>

の距離でも良いので自己ベストの更新!

======================================================

【英語について】

<現在の資格等>

英検準1級:2013年2

TOEIC:740点(第176回)

<今後の目標>

TOEIC:800点

TOEIC SW:250点


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

息子の卓球の試合で3位ゲット!

お久しぶりです。

 

肝臓の方は、正常値を継続し、ウィルスも未検出が続いています。

 

さて、今日は息子の卓球大会でした。

本格的に卓球をはじめて1年ちょっとですが、着実に努力し実力もついてきましたが、なかなか賞状をもらえるところまではいきませんでした。

そして、今日は春日井市一万大会でした。朝、組み合わせ表を見ると、過去に一度も勝ったことないライバルの子と同じリーグです。これは、今回も決勝トーナメントに進出するのは厳しいかな?と思いました。

そして、運命の一戦。

 

結果は・・・

 

なんと、2-0のストレート勝利です!

 

決勝トーナメントでも1勝し、3位を確定です。さすがに準決勝では負けましたが、十分な成果でした。

 

小学生のうちに賞状をもらえることができ、本当に良かったです。これで、中学生になっても自信をもって頑張れると思います。

本当に卓球を始めて良かったと思います。そうでなければ、家でカードゲームなどで遊んでいた日々だったと思いますので、親子共々スポーツ少年団に入団できたことに感謝です。

 

小学校卒業まで、あと3か月ほどですが、最後まで頑張ってほしいと思います。

バラクルードのジェネリック

お久しぶりです(^_^;)

バラクルードも当然、飲み続け、肝臓の数値も良好でウィルスも未検出の状態が続いています。

バラクルードも最近少しずつ薬価が下がってきたため、なかなか自己負担額を超えなくなってきました。そこで、どうせならという事で、ジェネリックを試すことに。調べたところ、すでに12社から2年近く前から発売されていたのですね。

薬剤師さんと相談し、これなら大丈夫と勧めていただいたファイザー社のものです。バラクルードと比べる小さく携帯はし易そうですね。

何よりも驚いたのは価格。60錠で4500円程度でした。今までより、1万円近くも安いです。これで効き目が変わらないのであれば、本当に助かりますね。

例年であれば、医療給付更新申請の手続きをする時期ですが、もう必要なさそうです。


息子、初めての卓球大会で1勝!

小学校5年生の息子は卓球が好きですが、特にクラブなどには所属するわけではなく、家でミニ卓球台で練習している程度でした。

 

春日井市の広報で小学校の卓球大会があるのを知り、息子が出てみたいというので申し込んでいましたが、今日が、その大会日でした。

個人での参加は、他に1人居る程度で、ほとんどは卓球のスポーツ少年団に所属している子ばかりでした。

 

最初に4人でリーグ戦を行い、上位2名が決勝トーナメントに残れる方式です。

 

初戦の対戦相手は、かなり強い子で、後から聞きましたが、市内では優勝常連の子のようで、当然ながら惨敗です。

 

2戦目は、なかなか惜しかったのですが、3-0のストレート負けです。

 

3戦目の相手は少年団に入っているものの、まだ初心者のようで終始息子が先行するゲーム運びで3-0で勝つことが出来ました。

 

息子も初戦の時は、半べそ状態でしたが、最後に勝てたことで気持ち良く終わることができました。

 

最初の大会参加で、1勝できただけでも上出来ですね。

 

息子も、これからは、スポーツ少年団に入ることも検討中です。

西浦温泉で海水浴

今日から一泊二日で西浦に海水浴に来ています。
天気が心配でしたが着いてみると曇り空ですが、何とか泳げそうですので着替えて砂浜に出ます。風も強いので、テントは諦めて海の家を利用します。海の家も空いていて快適でした。
結局、雨も降ることなく、暑くも寒くも無く、日焼けもそれほど気にしなくて済む絶好の海水浴日和でした。
息子も最初は深いところには行きたがりませんでしたが、だんだんと慣れてきて足のつかないと深さのところまで行けるようになりました。浮き輪を持ってですけどね。
今日は波が高かったのですが、それが楽しかったようで、後半は結構長い間海の中に入っていましたよ。


バラクルードの価格が下がる

今日は通院日でした。

 

5月19日に採血した結果は、AST、ALTは異常なし。ウィルスも未検出でした。ウィルス未検出の状態は、2年以上継続しており、過去最長記録を更新中です。このままの状態が少しでも長く続くことを願うのみです。

 

さて、薬局で会計をするときに、医療給付の自己負担の2万円を超えていなかったので?と思い、確認してみたところ、薬局側も少し混乱して確認に時間がかかりました。結局は4月からの薬価改定で60日分で2千円ほど下がったとのこと。今日は病院の診察料も2,000円程度でしたので、合計で18,000円程度で収まりました。2ヶ月毎に2万円は覚悟していましたので、少しでも減ることは嬉しいですね。ただ、これだと医療給付を受ける意味がなくなってしまいます。エコーなどを受けて診察・検査料が5,000円程度になるときは多少の恩恵がありますが、それ以外はメリットもなくなってしまいますね。

今後、通院間隔が伸びて薬が3ヶ月分などになればメリットも出ますが、そうでなければ次回からは申請の要否を考えないといけないかもしれませんね。でも、何があるか分かりませんので、申請は継続する方が良いでしょうね。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>